
1 フラボバクテリウム(愛媛県) [US] 2020/02/29(土) 17:42:05.67 ID:oFA72rS30● BE:135853815-PLT(13000)
sssp://img.5ch.net/premium/1372836.gif
パラレル、向挑者…「障害者」言い換えよう 大学で授業「障害者」にかわる新しい言葉を考えて――。駒沢大学(東京)には、学生にこんな課題を出す授業がある。
障害のある息子を持つ講師が、共生社会について教える一環で取り組んできた。パラパーソン、多様生活者……。単なる言葉の言い換えにとどまらない、様々なアイデアが集まった。パラレル…日本語訳では平行なので、平等というメッセージを社会に発信できる
十色(といろ)…障がいと言われているものを一つの個性として考え、みんな違ってみんないいという理解を深めるため
グローバル・メディア・スタディーズ学部の2~4年生が昨年12月の授業で考えた約150のアイデアには、命名の理由も添えられている。課題を出した外部講師の松本邦夫さん(71)は、胸が熱くなった。
不動産会社を定年後、障害者がつくる商品を商業施設などで売ってきた。いま39歳の長男には重い知的障害がある。
頼まれて3年前から多文化共生社会を学ぶ授業の1コマを受け持ち、息子の成長を通じた経験を語るなどしてきた。学生には「社会で分け隔てなく暮らせるような場所をつくりたい」と説き、思いを実現する一つの課題として、「障害者」の言い換え案を問う。
妨げや災いを意味する漢字が使われていることから「息子が邪魔者扱いされているような、嫌な気持ちがしてきた」と説明する。
5 バチルス(東京都) [US] 2020/02/29(土) 17:42:41.26 ID:2lpQsRgP0
ノーマライゼーションって聞いたことあるからノーマとかどうよ
816 クリシオゲネス(東京都) [CH] 2020/02/29(土) 20:44:26.97 ID:islggVFM0
>>5
あっという間に差別用語になりそう
6 シネココックス(庭) [FR] 2020/02/29(土) 17:42:48.41 ID:+KMWynkz0
カタワ
354 パスツーレラ(光) [KR] 2020/02/29(土) 18:20:56.76 ID:RyIlPDfm0
>>6
これでいい
403 クリシオゲネス(SB-iPhone) [US] 2020/02/29(土) 18:29:43.73 ID:WKuLALIX0
>>6
ほんとこれで良いのにね
続きを読む
Source: BIPブログ
コメント